「第16回 九州観光・物産フェアin代々木2025」へ行ってきました!

「第16回 九州観光・物産フェアin代々木2025」へ行ってきました。

代々木公園野外ステージ前広場

原宿駅西口から代々木公園に向かいます。

原宿口から代々木公園に入ります。

工事中ですが通り抜けられます。

突き当りを左に曲がります。

渋谷口から代々木公園を出て、この橋を渡り渋谷駅の方へ向かいます。

橋の上から見た代々木公園野外ステージ前広場です。

代々木公園野外ステージ前広場です。


ステージが行われていました。

渋谷駅方面から代々木公園に向かって行けば、到着します。

ゴミ回収所です。

第16回 九州観光・物産フェアin代々木2025

博多溝家/佐賀牛ステーキ

博多溝家です。

佐賀牛ステーキです。

apollo/安納芋の焼き芋とスティック

apolloです。

安納芋の焼き芋です。

過去最高レベルに美味しい焼き芋で、お勧めします。

安納芋スティック(大学イモ味)です。

同時に食べると胃にもたれるので、時間をおいて食べました。

しおそう商店/高野の手羽先

しおそう商店です。

高野の手羽先です。

三六/もつの赤だしどて煮込みと蒸し牡蠣

三六です。

もつの赤だしどて煮込みです。

美味しいので、お勧めです。

蒸し牡蠣です。

小さいですけど、最初のお客とのことで、4個のところを5個にしてくれました。
嬉しいです。

吉笑家/ねぎ塩牛タン串とくるくる鳥皮

吉笑家です。

ねぎ塩牛タン串です。

くるくる鳥皮です。

美味しかったです。

生クリーム専門店ミルク/ミルキーソフトクリーム

生クリーム専門店ミルクです。

ミルキーソフトクリームです。

想いの茸/北海道バター醤油しいたけ焼き

想いの茸です。

調理風景です。

北海道バター醤油しいたけ焼き(黒胡椒チーズ)です。

はじめに訪れたときに、しいたけが届いていなくて食べられませんでしたが、その後に訪れて食べました。
しいたけを1枚おまけしてくれました。

フルーツ王国/シャインマスカット

フルーツ王国です。

シャインマスカットです。

三代目岩崎本舗/アイスサイダー(リンゴ)

三代目岩崎本舗です。

アイスサイダー(リンゴ)です。

三ツ矢サイダーに凍った細かく切ったリンゴを入れるだけです。

まとめ

食べたいものを全て食べることはできませんでした。
再び、行きたいです。
まだ、晴れると暑いですが、空にはイワシ雲も出て、空の上は秋という感じです。

面白いと思った方は、クリックして、応援してね!
にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ