本日、退職手続きをしてきました。
私物の整理、借用品の返却、残務整理は去年に終えています。
引継ぐ業務もありません。
秘密保持契約書と一時金受領書に年月日、住所、氏名を書いて、捺印しました。
401Kの手続きに関するパンフレットを渡されました。
離職票等の送付には3週間程度かかるそうです。
IT関連の人材派遣業で、何をどうIT化しても、相変わらずの「お役所仕事」で、時間がかかります。
退職手続きは、10分程度で終わりました。
一部上場の大企業を早期退職し、中小企業に2006年3月で中途採用で入社し、2021年6月で早期退職し、15年3ヶ月勤務し、早期退職しました。
早期退職は2度目ですが、初めてで、最後の退職エントリーなるものを書いてみます。
会社について
社員が150名程度の中小企業のIT関連の派遣会社です。
仕事も、賃金も、人間関係も悪く、最近5年くらいは社員が辞めて、社員が減り続けています。
本社は、固定費を減らすために、半分程度の大きさのオフィスに引っ越しました。
会社の業績は、落ちているようです。
新しく会社で導入したノートPCのスペック(CPUはIntel Core i5で、メモリーは8GBを搭載し、2.5インチハードディスクだったと思います)は、このブログを書いている自分のノートPCのスペック(CPUはIntel Core i7で、メモリーは16GBを搭載し、ディスクは、512GBのM.2 SSDを搭載しています)よりも落ちるという程度の中小企業です。
自宅には4台ものさらに強力な自作デスクトップPCもあり(そのうち紹介しますが、モニターは32インチ4Kディスプレイ、CPUはIntel Core i9で、メモリーは最大の64GBを搭載しています)、技術的なことは、やる気次第で何でもできます。
歳なので、デスクトップの前に座って作業するより、ノートPC専用の小さなテーブルを利用し、寝ながらノートPCで作業する方が気に入っています。
倒産する前に、退職できたという感じです。
職務内容
派遣会社なので、色々な業務を経験しました。
- サーバ試験
- 端末試験
- 社内SE
- ネットワーク機器の入れ替え
- PC保守
- ネットワークの運用保守
- ネットワークの監視
- ネットワーク機器の試験
- ネットワーク機器のコマンド投入
- ソフトウェア試験
- ブログ記事の作成
- 社内管理業務のサポート
流行り物も、RPA、SDN、OpenStack、ネットワーク機器等々、何でもできる便利屋なので色々やりました。
正規表現、Wordは嫌いで、Excel、html、Windows10、Linuxは大好きです。(macは使用したことがありません)
業務でブログ記事を書いていたので、こうしてブログ運営もできています。
退職理由
デジタル庁に関する情報を収集するためのような会議での無気力発言とPythonでプログラムは作成するが、メンテナンスはしない約束で、50行程度のプログラムを作成した後で、プログラムのメンテナンスを要求されたのを断ったのが原因です。
デジタル庁に関わるつもりはないので、発言する気はありませんでした。
早期退職をする予定だったので、プログラムは作成しても、メンテナンスする気はありませんでした。
副社長と人事総務部長に呼び出されて、半年間後に、自己都合で退職するように強要されました。
自己都合で早期退職をする予定だったので、自己都合での退職に応じました。
これからしたいこと
したいことはありましたが、したいことで生活できるというほどの才能はなく、諦めていたことをこれからしたいです。
まず、最初にしたいことができる体つくりとして、膝のリハビリ、ダイエットと筋力アップがしたいです。
1年以上は、収入が限られているので、その準備をしたいということです。
何かしたという記録を残す手段として、写真撮影や動画撮影について、学びたいです。
1年と少し後には、年金が入るので、その頃から、したいことを、時間はかけますが、お金の範囲内でしたいです。
次の会社について
今は、考えていません。
前職の良い所
正社員なので、何もしなくても、安いですが、給料はもらえました。
飽きっぽいので、色々な経験ができたことです。
前職の悪い所
パワハラは日常茶飯事で、心身ともに壊れたことです。
15年ほど勤めましたが、ボーナスはほぼありません。
ボーナスがほぼないと、新入社員の採用が難しくなってきたようで、僅かに出すようになりました。
派遣先の勤務地が遠かったり、忙しいと、大変になることはありました。
退職アドバイス
退職するにしても、退職しないにしても、退職する準備をすることです。
今退職したらどうなるかについて調べることを、今すぐ始めることです。
欲しいもの
このブログへのアクセス数とこのブログによる収入です。
退職前に、欲しいものは購入してあります。
最後となる自作PCを1台組みます。
最後となる自動車を購入します。
終の棲家をいずれ購入します。
まとめ
2度目の退職ですし、退職を強要されて、退職するので、スムーズに退職することができたのは、良かったです。