LAN上にある2台のPCの間で行われるネットワーク通信について解説します!
2台の仮想マシンをLANで接続し、ping通信を行いました。
仮想環境なので、何がどうなっているのか、理解できないと、意味がないので、図で説明します。
実機環境でも同じなので、参考にしてください。

構成図

仮想マシン「CentOS9-Ser」と仮想マシン「CentOS9-Cli」を接続した以下の環境で説明します。

その他の環境でも同じです。

プロトコルとインターフェース

ネットワーク通信では、プロトコルとインターフェースを使用して行います。
赤い矢印がプロトコルで、紫の矢印がインターフェースです。
ネットワーク通信を行うためには、同じプロトコルを使用しなければなりません。

仮想マシンの設定

仮想マシン「CentOS9-Ser」の設定

インターフェース名 enp0s8
IPアドレス 10.0.0.101
ネットマスク 255.255.255.0

仮想マシン「CentOS9-Cli」の設定

インターフェース名 enp0s8
IPアドレス 10.0.0.102
ネットマスク 255.255.255.0


pingの送信

仮想マシン「CentOS9-Ser」から仮想マシン「CentOS9-Cli」へpingを、以下のコマンドで送信した場合の動作について説明します。
$ ping -c 1 10.0.0.102

仮想マシン「CentOS9-Cli」から仮想マシン「CentOS9-Ser」へpingを送信した場合の動作についても同じです。