ある退職者のライフスタイル

東京で過ごす早期退職者が書くブログ

「退職後カウントアップ」の記事一覧

早期退職して、4ヶ月が経ちました!

失業等給付の給付制限期間が過ぎました。 失業等給付が始まりました。 障害者年金も更新できました。 収入は少ないですが、無収入期間はなくなりました。 退職前の想定通りです。 長いであろう老後生活の始まったという感じです。 […]

早期退職して、3ヶ月が経ちました!

インターネットで調べる限り、税金の問題はありませんが、税務署に行って、話を聞いてみたいです。 歯の治療が、やっと終わりそうです。 退職後の生活が、色々な手続きを終えて、特別な生活ではなく、普通の生活になってきました。 何 […]

早期退職して、2ヶ月が経ちました!

退職後の事務手続きは、一通り終えた感じです。 税務署に行って、話を聞いてみたいです。 歯医者に通うことになったのは、予想外でした。 しかも、2本の虫歯が見つかり、治療は、まだ続いています。 今月中には、虫歯を完治させたい […]

離職票が届きました!

離職票が届きました。 離職票が届くのに三週間も待たされました。 離職区分は4Dで、理由は自己都合とされました。 4Dは自己都合退職に該当し、7日間の待期後に三か月の給付制限期間が発生します。 予想通りです。 祝日なので、 […]

国民年金の法的免除と企業型確定拠出個人年金の一括請求について

市役所から電話がかかってきました。 障害者年金を受給している人は、国民年金を法的に免除されるということです。 「市役所で手続きを行いました!」での手続きに間違いがあったということです。 すぐに、市役所に行きました。 国民 […]