日本三景のひとつである松島を、GR86 RCを駐車場に駐車し、徒歩で観光します。
ルートは、ホテルルートイン仙台長町インター、長町IC、仙台南部道路、仙台若林JCT、仙台東部道路、仙台港北IC、国道45号、多耳山、国道45号、駐車場、国道45号、扇谷スカイライン、西行戻しの松公園、宮城県道144号、国道45号、駐車場、国道45号、国道398号、宮城県道2号、宮城県道270号、島周の宿さか井です。
長町IC、松島海岸ICは、20分です。
仙台南部道路から仙台若林JCTで仙台東部道路を通って松島に向かいのを間違えて、逆方向に向かってしまいました。
仙台若林JCTで、仙台港方向に進まなければならないところで、仙台空港へ向かったのが原因です。
地図
多聞山です。
馬の背です。
扇谷です。
松島巡り観光船、松島城、5大堂、福浦島、松島さかな市場、瑞巌寺、松島公園、雄島、西行戻しの松公園です。
ホテルルートイン仙台長町インター
バイキング形式の朝食を食べて、出発しました。
多聞山
多聞山へは、分かりにくいですが、標識があるので、到着することができました。
多聞山の駐車場に駐車したGR86 RCです。
毘沙門堂に向かって歩いていきます。
桜並木になっているので、桜が咲いている季節も良さそうです。
毘沙門堂です。
毘沙門堂の裏側から見る松島で、松島四大観のひとつです。
毘沙門堂から駐車場へ戻る道です。
馬の背
ロータリーにGR86 RCを駐車して、歩きます。
馬の背へ向かう道です。
馬の背です。
馬の背から落ちると命はないでしょう。
馬の背の先端へ向かいます。
馬の背の先端です。
馬の背の先端から戻ります。
扇谷
扇谷へ向かう道は、500mと短いですが、道幅が狭く、ガードレールもないところが多く、途中から砂利道になります。
国道45号線の脇にある駐車スペースに駐車して、歩いて、扇谷に向かっった方が良いでしょう。
扇谷の駐車場にGR86 RCを駐車して、歩きます。
扇谷へ向かいます。
茶亭跡があります。
扇谷から見た松島で、松島四大観のひとつです。
松島が扇のように見えるという場所です。
扇谷にある達磨堂です。
扇谷から駐車場に戻ります。
扇谷スカイライン
見晴らしは、それほど良くはなく、駐車場も駐車スペースもないので、走るだけですが、西行戻しの松公園に通じているので、便利な道です。
西行戻しの松公園
西行戻しの松公園の駐車場に駐車したGR86 RCです。
西行戻しの松公園には、桜が植えられているので、桜の季節が良いようです。
白衣観音へ歩いて、上がります。
白衣観音展望台から見た松島です。
白衣観音です。
西行戻しの松公園の石碑と案内図です。
西行戻しの松公園から見た松島です。
西行戻しの松です。
西行戻しの松から見た松島です。
le Roman(ロマン)は、休業でした。
松島海岸
松島海岸の駐車場に駐車したGR86 RCです。
日本三景の石碑です。
松島巡り観光船
松島湾周遊の政宗コースで12:00発12:50着に乗船しました。
桟橋の先から見た松島です。
乗船する船です。
窓が内側から開けられるので、写真撮影には便利です。
2階に乗船したのですが、水しぶきがレンズについたのに気が付きませんでした。
松島湾の島々です。
政宗コースは、右舷側に見所が集中し、左舷側では魅力が半減します。
窓を開けられるので、写真撮影には、向いています。
仁王丸の方がメジャーなので、次は仁王丸に乗船します。
5大堂
5大堂です。
5大堂の入り口近くにある、牡蠣が食べられるところです。
蒸し牡蠣を2個食べました。
5大堂の入口です。
瑞巌寺
瑞巌寺への入口です。
福浦島
福浦島への入口で、料金が必要です。
福浦島へ向かう福浦橋です。
福浦島です。
福浦島は、案内図や道路標識はありますが、迷子になりそうなほどの大きな島です。
観瀾亭
観瀾亭の入口です。
観瀾亭は、喫茶店のようなものです。
飲み物等を注文し、松島の景色を楽しみます。
伊達サイダーです。
なんとも言えない美味しさです。
利久 松島海岸駅前店
メニューです。
お通しです。
牛たん極定食(3枚6切)です。
美味しかったです。
GR86 RCインプレッション
国道45号から、扇谷へ向かう道は、400mほどが未舗装のダートです。
GR86 RCで、初めてダートを走りましたが、オーバーステアの癖を感じました。
GR86 RCは、タイヤのグリップを超えたら、オーバーステアに陥り、スピンするということです。
タイヤ(TOYO TIRES PROXES Sport 2 255/35ZR18)を使用したのは、正しい判断です。
安全のためには、ハイグリップでウェット性能の良いタイヤ(ブリヂストンまたはミシュラン)を使用する必要があります。
島周の宿さか井
電話で予約したら、全国支援割りを勧められ、20%引きで、クーポンももらえることになりました。
松島観光をして、朝食が付いているし、島周の宿さか井で宿泊しました。
松島からは2時間くらいかかるし、周辺はモバイルルーターが使用できず、インターネットで島周の宿さか井の電話番号を検索できません。
到着時間に遅れそうになったので、携帯電話は通じるので、発信履歴の中から選んで、電話して、助けてもらいました。
日が落ちると、道路に電灯はないし、何も見えなくなります。
日が落ちる前に、到着しなければ、なりません。
島周の宿さか井の周辺の道は、東日本大震災の復興で、大きく変わっています。
地図は通用しないと考えておく必要があります。
丁寧に対応してくれて、助かりました。
まとめ
観光スポットを調べましたが、1日で観光するのは無理です。
新富山、富山、大高森には行けませんでした。
松島は、東京から2泊3日程度で行ける距離で、紅葉の季節が良いとされているので、今回は下見という感じで、松島の中心部に絞って観光してきました。
紅葉の季節は10月下旬から11月下旬で、名物のカキの季節は、10月から3月です。
松島の紅葉とカキを楽しむために、10月下旬に再び訪れたいです。
松島巡り観光船で写真撮影した時に、水滴がカメラのレンズ面に付着したのに気が付かずに、撮影し、5日分の写真を台無しにしてしまいました。
Luminar Neoでどうにかしようとしましたが、面倒ですし、うまく行かない写真も多いいです。
Kenko Zéta plus プロテクターを取り付けているので、レンズには問題はありませんが、注意しなければなりません。
明日は、盛岡へ移動します。