ある退職者のライフスタイル

東京で過ごす早期退職者が書くブログ

「退職前と退職後」の記事一覧

マイナンバーポイントを申請しました!

マイナンバーポイントを申請する方法は、わかりにくいので、市役所で行ってもらいました。 マイナンバーとキャッシュレスカードがあれば、10分程度で終わります。 2台しか端末はないのですが、列を作って待つことはなく、すぐに対応 […]

退職後に支出予定について!

退職後の支出については、把握できていません。 使えるお金は使いたいし、支払えないお金は支払えないし、将来何が起きるか、いつ、どのように死ぬのかもわかりません。 退職後の支出は、個人差が大きすぎるということです。 退職後の […]

「老後のお金と健康 – 第二の人生のための「定年後の生き方」入門」を読みました!

「50代 後悔しない働き方」を読んで、退職後ことを、退職してから、充電してから考えるということは、避けるべきだということがわかりました。 退職前に、退職後ことを、決めて、準備することにしました。 「老後のお金と健康 &# […]

退職後の収入予定について!

退職後の収入予定は、各種年金等です。 自宅、退職金、株式や債券という資産はありません。 借金もありません。 退職後の収入は、減ることもありますが、途切れることはありません。 一時金として受け取れないということは、一度に使 […]

休職します。

数年前に業務で半月板損傷を損傷しました。 膝が痛いと上司に訴えても、無視され、仕事を続けさせられました。 通院した病院が、藪医者で、レントゲン検査だけで、MRI検査の必要は、全くないと断言し、誤診した上、責任を取りません […]

ブログを始めました!

退職すると、組織、役職、名刺や収入を失います。 独自ドメインとレンタルサーバーを使用して運営しているブログ・サイトは、組織で運営しているブログ・サイトと同じで、退職後の組織や役職の代わりになります。 ブログ・サイトとメー […]

初めまして!

「ある退職者の生活事情」のブログへようこそ。 特別定額給付金の申請はしましたか? 私は、今日投函しました。 いつ振り込まれるのでしょうか? 楽しみです。 7月9日に振り込まれていました。 良かったです。 面白いと思った方 […]