Nikon Z7Ⅱを持って、御岳渓谷に行ってきました! 公開日:2024年10月16日 写真撮影 奥多摩リバーサイドカフェAWAとついんくるで食事をして、御嶽渓谷遊歩道を軍畑まで歩いてきました。 紅葉の見ごろは、11月上旬~11月下旬なので、まだ紅葉はしていませんが、散歩日和で過ごしやすいです。 青梅駅から御嶽駅 青 […] 続きを読む
Nikon Z7Ⅱを持って、HANA・BIYORIで、写真を撮影してきました! 公開日:2024年6月26日 写真撮影 Nikon Z7Ⅱを持って、HANA・BIYORIに行って、「花景の湯」で温泉に入り、「美食ノ極」で食事をして、ホタルを鑑賞してきました。 「HANA・BIYORI」でホタルを見ることはできましたが、「AE補助光」が「O […] 続きを読む
レッ・ゴー・ドライブ~恵比寿島、下田公園、龍宮窟&青木さざえ店 更新日:2024年1月27日 公開日:2024年1月17日 自動車ライフ ルートは、前日に続いて、温泉民宿 源兵屋、静岡県道116号、国道135号、国道136号、静岡県道117号、下田公園椿園、国道136号、田牛入口、龍宮窟、静岡県道16号、静岡県道120号、弓ヶ浜、静岡県道120号、国道13 […] 続きを読む
レッ・ゴー・ドライブ~東伊東風力発電所、赤沢温泉&伊豆ぐらんぱる公園 公開日:2023年12月21日 自動車ライフ 東伊東風力発電所を見に行って、赤沢温泉郷 赤沢日帰り温泉館へ入ることにしました。 ルートは、国道16号、相模原愛川IC、圏央道、茅ケ崎中央IC、新湘南バイパス、茅ケ崎海岸IC、国道134号、西湘バイパス、国府津IC、国道 […] 続きを読む
レッ・ゴー・ドライブ~日光(華厳の滝、龍頭の滝、湯滝、湯の湖) 更新日:2023年11月7日 公開日:2023年10月30日 自動車ライフ 日光の紅葉を見に行きます。 紅葉が先に進むであろう奥日光から観光することにします。 ルートは、圏央道、久喜白岡JCT、東北自動車道、宇都宮IC、日光宇都宮道路、清滝IC、国道122号、国道120号(第二いろは坂)、華厳の […] 続きを読む
レッ・ゴー・ドライブ~茨城県植物園&ホテルルートイン足利駅前 更新日:2023年10月25日 公開日:2023年10月19日 自動車ライフ ルートは、海荘大利、茨木県道6号、茨木県道108号(大洗海岸通り)、茨木県道2号、大洗海水浴場、アクアワールド大洗水族館、国道51号、茨木県道342号、国道118号、茨城県植物園、国道118号、那珂IC、常磐自動車道、友 […] 続きを読む
レッ・ゴー・ドライブ~国営ひたち海浜公園(コアキの紅葉)&海荘大利 更新日:2023年10月24日 公開日:2023年10月18日 自動車ライフ 国営ひたち海浜公園でコアキの紅葉を見て、一日かけて国営ひたち海浜公園を見て回ります。 国営ひたち海浜公園の開園時間は9時30分なので、海荘大利を9時にチェックアウトします。 ルートは、海荘大利、国道247号、国営ひたち海 […] 続きを読む
レッ・ゴー・ドライブ~十和田湖一周と八幡平樹海ライン 更新日:2023年6月7日 公開日:2023年4月28日 自動車ライフ 冬季閉鎖中の八幡平樹海ラインが2023年4月28日10時に開通するので、雪の回廊を走行するために、八幡平樹海ラインを目指します。 青森から盛岡に移動しますが、途中で十和田湖を一周します。 東京に移動する前に、洗車もします […] 続きを読む
レッ・ゴー・ドライブ~八幡平アスピーテライン&八幡平雪上トレッキング 更新日:2023年6月7日 公開日:2023年4月21日 自動車ライフ 冬季閉鎖中の八幡平アスピーテラインが2023年4月15日10時に開通するので、雪の回廊を走行するために、八幡平アスピーテラインを目指します。 八幡平アスピーテラインは、サマータイヤで通行できると思いますが、周辺道路につい […] 続きを読む
レッ・ゴー・ドライブ~手洗い洗車、太古の化石海水<潮騒の湯>からホテルルートイン仙台長町インターへ 更新日:2023年6月7日 公開日:2023年4月18日 自動車ライフ 黄砂で汚れたGR86 RCを洗車し、雨の降る中、ホテルルートイン仙台長町インターへの移動だけにします。 ルートは、茨木県道2号、国道51号、大洗インターSS キーパープロショップ、国道51号、茨木県道2号、太古の化石海水 […] 続きを読む