ある退職者のライフスタイル

東京で過ごす早期退職者が書くブログ

「インドア生活」の記事一覧

ダイエットと測定結果~4ヶ月目

4月は、膝の調子が悪くなってきたので、ダイエットは中止しました。 体重測定はしていません。 食事制限をしているだけです。 緊急事態宣言によりフィットネスクラブが休業し、タニタ測定器で「体組成」を測定できませんでした。 来 […]

「ガンディー 平和を紡ぐ人」のあらすじと感想

「夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神」の中で、出てきた「ガンジー」について知りたいと感じました。 映画「ガンジー」を鑑賞する前に、ガンジーについてもっと知りたいと感じ、読みやすそうな「ガンディー 平和を紡ぐ人」を読む […]

映画「ファースト・マン」~あらすじ【ネタばれ有り】と感想

「夢をかなえるゾウ2」の中で、出てきた「ニール・アームストロング」について知りたいと感じました。 映画「ファースト・マン」を鑑賞ました。 この映画を鑑賞し、さらに詳しく知りたい人は、この映画の原作となった「ファースト・マ […]

「ファースト・マン : 初めて月に降り立った男、ニール・アームストロングの人生」あらすじ、感想と社会的背景

映画「ファースト・マン」の原作です。 映画「ファースト・マン」を鑑賞しても、細かい点は理解できないと感じました。 原作となった「ファースト・マン 上: 初めて月に降り立った男、ニール・アームストロングの人生」と「ファース […]

ダイエットと測定結果~3ヶ月目

3月は、膝の調子が悪くなってきたので、ダイエットは中止しました。 体重測定はしていません。 食事制限をしているだけです。 2021年3月31日に、タニタ測定器で「体組成」を測定しました。 先月の結果からどう変化したのかを […]

「夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神」あらすじと課題の感想

「夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神」を読みました。 「夢をかなえるゾウ1」とは若干ニュアンスが違っています。 「夢をかなえるゾウ1」を読んいることが前提になっているで、まずは「夢をかなえるゾウ1」を読むことをお勧め […]