レッ・ゴー・ドライブ~熱海梅園、熱海観光&どろめ茶屋

オーバーフェンダー、アルミホイールとタイヤ等を交換し、タイヤの慣らし運転とパーツレビューを兼ねて、ドライブに出かけます。
交通事故後の初ドライブになるし、アルミホイールとタイヤ等を交換したので、長距離は避けたいです。
見頃を見変えているであろう「熱海梅園」で梅を見て、囲炉茶屋で「きんめの煮付」ランチを食べる予定でしたが、どろめ茶屋で「きんめの煮付定食」を食べました。
新品タイヤに対しては、「80km/h以下の速度で100km以上」という慣らし運転を行います。
圏央道を使用せず、国道16号から小田原厚木道路を使用することで、新品タイヤの慣らし運転を行います。
小田原厚木道路は、最高速度は70km/hなので、新品タイヤの慣らし運転にはちょうど良いです。
自分の運転の慣らしという意味でも楽なスケジュールとコースを選びます。

熱海観光はしたことがないので、熱海観光を楽しみたいです。
ルートは、国道16号、国道129号、国道246号、小田原厚木道路、西湘バイパス、国道135号、真鶴道路、国道135号、静岡県道11号、熱海梅園、静岡県道11号、国道135号、静岡県道103号、熱海駅、静岡県道103号、国道135号、西湘バイパス、小田原厚木道路、圏央道、国道16号です。
渋滞すると国道135号は、急な登り坂での坂道発進をすることになるので、お金を支払っても真鶴道路と熱海ビーチラインを通行した方が良いです。

地図

熱海梅園

駐車場は、狭く、平日でも早くいかないと、一杯になってしまいます。
駐車料金は、駐車場に入る時に、お釣りなしで600円を渡さないとなりません。
無料の足湯がありますが、タオルを用意していないと、100円でタオルを購入することになります。
タオルを購入し、持ち帰るのも面倒だったので足湯には入っていません。
5分咲きでした。
2月中旬以降が良いとのことでした。
入り口で入園料300円を支払います。
熱海市内に宿泊している人の入園料は100円です。

熱海梅園に入ると、記念撮影に良い場所があります。

梅園五橋

漸佳(ざんか)、迎月(げいげつ)、雙眉(そうび)、駐杖(ちゅうじょう)、香浮(こうふ)とあるのですが、気が付かずに撮影した写真は以下のようになりました。


意識して写真撮影しなかったので、次回は意識して写真撮影したいです。

初川

熱海梅園を流れる初川を橋から撮影しました。

梅見の滝

見事な滝です。

滝の裏側を通り、滝の裏側から見ることができます。

梅園七名木

期待すると残念な感じです。

貫一、お宮の梅(かんいちおみやのうめ)

三ツ子樟(みつごくす)

腰掛欅(こしかけけやき)

石乗もみじ(いしのりもみじ)

石割榊(いしわりさかき)

供養梅(くようばい)

根なし梅(ねなしうめ)

足湯

足湯です。タオルを100円で売っています。

足湯から見える風景です。

足湯の上流に、足湯の源泉があります。

韓国庭園

こじんまりとした庭園です。

売店

園内には軽飲食・物販の売店があります。
もつの煮込みです。

カニ雑炊です。

風景

一輪一輪を撮影すると良い感じです。

熱海駅と周辺

熱海駅です。

熱海駅にあるSL機関車です。

熱海駅界隈を観光するなら駐車場は「タイムズラスカ熱海」が良いです。
1,600円とお高いですが、Suicaでも支払い可能です。
熱海駅の方に行けば、「タイムズラスカ熱海」にたどり着きます。


熱海の海岸までは遠いいので、一緒に観光することはできません。

熱海駅から見た平和通り商店街です。

熱海駅から見た仲見世商店街です。

平和通り商店街から見て回ります。

あわび串を食べながら、商店街を観光しました。

平和通り商店街の出口です。

この出口から出て、下ると「どろめ茶屋」に行けます。

熱海駅の反対側から仲見世商店街に入ります。

これで熱海駅周辺を一周したことになります。

どろめ茶屋

「どろめ茶屋」の外観です。

他にも、「どろめ 熱海駅前店」があります。

メニューです。

きんめ煮付定食を注文しました。
まずは、ご飯、お味噌汁に蒸しらすです。

蒸しらすは、大変美味しかったです。
しらす丼にしなかったことを後悔しました。
生しらすと蒸しらすを食べにいつか再び訪れたいです。

きんめ煮付です。

30cm以上ありそうな大きなきんめです。
きんめの干したものを煮付にしています。
美味しかったです。

「モヤモヤさまぁず2」で取り上げられた店舗です。

パーツレビュー

いろいろなパーツを取り付け、ファーストインプレッションを書きます。

GRカナード

見た目は良いですが、効果は感じられません。

ラゲージドアトリム

車中泊するときに、足元が冷えないように付けました。
車中泊をしてみないと効果は分かりません。

TOM’Sオーバーフェンダー

アルミホイール(ENKEI PerformanceLine PF09 R18 8.5J)にタイヤ(TOYO TIRES PROXES Sport 2 255/35ZR18)を付けられるように取り付けました。
ちょうど良い感じになりました。
フロントです。

リアです。

アルミホイール(ENKEI PerformanceLine PF09 R18 8.5J)とタイヤ(TOYO TIRES PROXES Sport 2 255/35ZR18)

見た目は、ノーマルのような感じで良いで、軽い(9.1kg)です。
何気にブレーキの色とマッチしている感じで、気に入りました。
フロントです。

リアです。

新品の時は滑るような感じがしましたが、タイヤの慣らしを終えたので、良いように感じます。
ワインディングロードを走ってみたいです。

タイヤ(TOYO TIRES PROXES Sport 2 255/35ZR18)には、製品管理用のバーコードのシートが付いていて、アルミホイールとの間に隙間ができて、タイヤの空気が漏れるという重大なトラブルが起きました。

こんなに空気が減っても、タイヤ空気圧モニタリングシステム(TPMS MR LITE)なしには、気が付きません。

タイヤサイズ等によって、空気圧も異なります。
GR86 RCのタイヤは、タイヤ幅が205、扁平率が55、リム径が16、ロードインデックスが91、車両指定空気圧は前輪250、後輪250です。
TOYO TIRES PROXES Sport 2は、タイヤ幅が255、扁平率が35、リム径が18、ロードインデックスが94です。
ブリヂストンのホープページによると、推奨空気圧は260 kPaになります。
推奨空気圧に対し、0~+20kPaの範囲で調整・管理されることが推奨されています。

タイヤ空気圧モニタリングシステム(TPMS MR LITE)

タイヤの温度と空気圧が表示されます。
異常があれば、すぐに気が付くという感じで良いです。
写真を取り忘れました。
タイヤ空気圧とタイヤ空気温度を測定し、交互に表示させることもできます。


この機器のおかげで重大な問題に気が付くことができました。
この機器は、必須です。

お守り

自動車パーツではありませんが、運転中に見ることで、安全運転を心がけます。
正月に明治神宮で購入したお守りをルームミラーにぶら下げました。

まとめ

熱海ベイリゾート後楽園/オーシャンスパ Fuuaに行こうとしましたが時間の関係で予定から外しました。
熱海ベイリゾート後楽園/オーシャンスパ Fuuaを訪れてみたいです。
ハードなワインディングロードは、自分にもタイヤにもどうかなと考えて、神奈川県道75号(椿ライン)と箱根ターンパイクをコースから外しました。
駐車場で車体の下を擦ってしまいましたが、無地に帰宅したので、良いです。

走行距離 給油したガソリン 燃費 ガソリン価格 ガソリン代
195 (5,300-5,105) km 16.73 L 11.6 km/L 165 円 2,760 円

タイヤの慣らし運転には、十分な走行距離です。

熱海梅園の初川には、ホタルが生息し、6月には「ほたる鑑賞の夕べ」が行われるので、行って見たいです。
熱海梅園には、紅葉が380本もあるので、12月には紅葉も良いようで、行って見たいです。
熱海梅園に行くことで、色々なことを知ることができたので、楽しみが増えました。
糸川沿いにあたみ桜というのもあって、見ごろを迎えていたようでした。
自動車で通り過ぎただけでしたが、見ごろを迎えていたようです。
来年は、糸川沿いにあたみ桜を見に来たいです。
囲炉茶屋に行きそこなったので、行って見たいです。
次は、河津桜を見に行きます。
ご期待ください。

面白いと思った方は、クリックして、応援してね!
にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ