レッ・ゴー・ドライブ~奥多摩周遊道路、そば・うどん 丹三郎、御嶽渓谷とつるつる温泉

ドライブに行くのは、HIPERMAX MAX IV SPの慣らし運転を行うのが目的でので、路面も綺麗で楽しいコーナーが続く、奥多摩周遊道路を走行することにします。
HIPERMAX MAX IV SPの写真を撮影したので添付します。

そば・うどん 丹三郎で天せいろセットを食べます。
御岳1丁目駐車場に止めて、御嶽渓谷を歩き、沢井駅から御嶽駅までJR奥多摩線に乗り、御嶽駅から御岳1丁目駐車場まで歩きます。
つるつる温泉で温泉に入り、帰宅します。

ルートは、東京都道46号(高尾街道)、東京都道61号(美山通り)、東京都道32号(秋川街道)、東京都道33号(檜原街道)、国道206号(奥多摩周遊道路)、国道139号、国道411号、寒山寺駐車場、国道411号、国道139号、国道206号(奥多摩周遊道路)、東京都道33号(檜原街道)、東京都道31号(青梅あきる野線)、東京都道184号(奥多摩あきる野線)、つるつる温泉、東京都道184号(奥多摩あきる野線)、東京都道31号(青梅あきる野線)、東京都道32号(秋川街道)、東京都道61号(美山通り)、東京都道46号(高尾街道)です。

国道206号(奥多摩周遊道路)については、「レッ・ゴー・ドライブ~日原鍾乳洞、奥多摩周遊道路と数馬の湯」のブログ記事を参考にしてください。

地図

そば・うどん 丹三郎

1日、11日、21日、31日が定休日で、11時半から営業します。
東京方面から見た「そば・うどん 丹三郎」です。

奥多摩方面から見た「そば・うどん 丹三郎」です。

駐車場に停めたGR86です。

駐車場は狭いので開店前に到着し、店内の受付表に名前を記載し、車内で開店を待つ方が良いです。

「そば・うどん 丹三郎」の入り口です。

受付表です。

受付表に記名しないと、店内に案内されません。
店に到着したら、受付表に記名しましょう。

店内の雰囲気です。

メニューです。

小鮎の唐あげです。

小アジの唐揚げが好きな人は気に入るでしょう。

そばがきです。

冷えて固まる前に、食べます。

天つゆとワサビとネギです。

そばと天ぷらです。

そば量は程よい量です。
天ぷらは、海老、小鮎、野菜3種です。

そば湯です。

そばぜんざいです。

あずきに、そばがきを入れています。
あずきが好きな人は気に入るでしょう。

会計は、テーブルに置かれた木の札をレジカウンターに持って、行き、レジカウンターで行います。
食後をを終え、会計を終えて店外にでると、満席になっていました。
人気店だというのは、本当です。

御岳1丁目駐車場

奥多摩方面から見た御岳1丁目駐車場です。
トイレもあります。

御岳1丁目駐車場に停めたGR86です。

御岳渓谷へ向かう御岳小橋は、2019年の台風で流されたままで、対岸に渡ることが出来ません。

御岳橋を渡って、御嶽渓谷に向かいます。
御岳橋から見た上流の景色です。

御岳橋から見た下流の景色です。

御岳渓谷

御嶽渓谷の入り口です。

鮎釣りの人がちょうど鮎を釣り上げました。

鵜の瀬橋です。

鵜の瀬橋から見た上流の景色です。

鵜の瀬橋から見た下流の景色です。

花は色々咲いていたのですが、風に揺られて、被写体ブレが発生します。
シャッタースピード優先にして撮影するしかないでしょう。
1枚だけ綺麗に撮影できた花です。

楓橋です。

楓橋から見た上流の景色です。

楓橋から見た下流の景色です。

楓橋から御嶽渓谷を離れて沢井駅に向かいます。

沢井駅です。

御嶽駅を降りて、目の前の御嶽橋を渡り、御岳1丁目駐車場に向かいます。

ついんくる

御嶽駅と沢井駅の御嶽渓谷のちょうど中間で、鵜の瀬橋のやや上流にあります。
営業時間は、11時~16時までです。
定休日は、水曜日と雨天等、悪天候の場合は休業することもあります。

ついんくるの目印となる旗です。

ついんくるの入り口です。

ついんくるの店内です。

ついんくるの店内から上流を見た景色です。

ついんくるの店内から下流を見た景色です。

セルフサービスの冷たい水が軟水という感じで美味しかったです。
かき氷と鮎の塩焼きをオーダーしました。
イチゴかき氷に練乳をかけてもらいました。

鮎の塩焼きは、30cm近くある大きな鮎です。

鮎の味に自信があるせいか、塩加減が少なめです。

清流ガーデン澤乃井園

社員研修のため休業でした。
自販機で飲み物を購入し、座って、飲むことはできました。

つるつる温泉

1回、3時間までという時間制限があるので、17時までには到着するようにしましょう。
営業時間は20時までで、食堂のラストオーダーは19時までです。
つるつる温泉です。

つるつる温泉の駐車場に停めたGR86です。

つるつる温泉は、下駄箱に靴を入れて、カギを回し、施錠されていることを確認し、受付でお金を支払い、下駄箱のカギを渡して、数字の書いたリストバンドを受け取ります。
つるつる温泉での支払いは、このリストバンドの数字で行い、帰る時に清算し、下駄箱のカギを受け取ります。
温泉は、内風呂、露天風呂、サウナ、水風呂と一通りそろっています。
休憩所も広いです。
食堂もあります。

写真には写っていませんが、テーブル席もあります。

もつの煮込みです。

もつだけしか入っていないし、美味しいです。

馬刺しです。

コカ・コーラです。

空の撮影方法

青い空を上手く撮影することが出来ませんでした。
露出補正をマイナスにすると青い空を撮影することが出来ました。
露出補正なしの場合です。

露出補正をマイナス2にした場合です。

夏空のイメージに近いです。

まとめ

予定通りのコースが回れたので良かったです。
御嶽渓谷にはいろいろな花が咲いていたのですが、風が強くて、ブレてしまい、上手く撮影できませんでした。
シャッタースピード優先モードを使用して、揺れる花々を綺麗に写真に撮りたいです。

バイクが国道411号のトンネルの出口で事故を起こしていました。
15時ぐらいなので、日が正面から射して、トンネルの出口で急に明るくなり、視界を失い、トンネルの出口のコーナーを曲がれなかったという事故だと感じました。
トンネルの出口は注意が必要です。

大型バイク、おそらくハーレーダビッドソンが、東京都道33号(檜原街道)で積載車に乗せられていました。
事故でないとすれば、ガス欠かもしれません。

渓流を撮影するときはシャッタースピードを優先して、シャッタースピードを変えて色々と、撮影した方がイメージ通りに撮影できるように感じました。

給油するときに、車の位置が悪く給油ノズルにドアを軽く当てて、傷をつけてしまいました。

走行距離 給油したガソリン 燃費 ガソリン価格 ガソリン代
261 (3,905-3,644) km 32.88 L 7.9 km/L 169 円 5,557 円

面白いと思った方は、クリックして、応援してね!
にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ