「さあ、才能に目覚めよう ストレングス・ファインダー」の感想と名言 更新日:2024年4月1日 公開日:2024年3月1日 読書感想 「まず、ルールを破れ」という本を読んで、個人ではすることができない膨大なアンケート結果が気に入りました。 「まず、ルールを破れ」の同じ著者による続編ともいえるこの本を読むことにしました。 「まず、ルールを破れ」を理解して […] 続きを読む
ダイエットと測定結果~3年2ヶ月目 公開日:2024年2月29日 ダイエット 炭水化物ダイエットは続けています 朝食を、カルビー社製フルグラに明治社製ミルクプロテイン ザバス(ココア味)変えました。 夕食は、野菜中心に変更しました。 寒いので、水中歩行と水泳を行いませんでした。 体重は72.1kg […] 続きを読む
映画「荒野の7人」~あらすじ【ネタばれ有り】と感想 更新日:2024年9月12日 公開日:2024年2月23日 映画鑑賞 「夢をかなえるゾウ0 ブラックガネーシャと夢を食べるバク」の中で、出てきた映画「七人の侍」について知りたいと感じ、映画「七人の侍」を原作としている映画「荒野の7人」を鑑賞しまました。 基本情報・スタッフ 監督 ジ […] 続きを読む
「まず、ルールを破れ」を読みましした!~あらすじと感想 更新日:2024年5月9日 公開日:2024年2月1日 読書感想 色々な自己啓発本を探しているときに、才能について書かれたこの本と一連の本を見つけました。 自分の才能について、考えたこともなく、与えられた仕事をして、給与を得て、退職しました。 退職後、どのように生きていくかという問いに […] 続きを読む
ダイエットと測定結果~3年1ヶ月目 更新日:2024年2月22日 公開日:2024年1月31日 ダイエット 炭水化物ダイエットは続けています 朝食を、カルビー社製フルグラに明治社製ミルクプロテイン ザバス(ココア味)変えました。 夕食は、野菜中心に変更しました。 風邪をひいたので、水中歩行と水泳を行いませんでした。 体重は71 […] 続きを読む
「続・発想法」を読みました!~あらすじと感想 更新日:2024年2月1日 公開日:2024年1月9日 読書感想 「発想法」と「まんがでわかる 発想法」を読んで、「続・発想法」を読むことにしました。 「発想法」と「まんがでわかる 発想法」との違いを中心にあらすじと感想を書いてみます。 「発想法」は、218ページです。 「続・発想法」 […] 続きを読む
ダイエットと測定結果~2年12ヶ月目 公開日:2023年12月31日 ダイエット 朝食をキムチ、納豆、卵、ヨーグルト、チーズとヤクルトにして、食事を抑えることでダイエットをしています。 膝の痛みほぼなく、違和感は少しありますが、水中歩行、水泳を膝の様子を見ながら行い、炭水化物抜きでダイエットを続けてい […] 続きを読む
「まんがでわかる 発想法」を読みました!~あらすじ、単語一覧と感想 更新日:2024年1月9日 公開日:2023年12月15日 読書感想 「発想法」(1967年6月発刊)を読みました。 「発想法」を読んだだけでは理解できないので、「まんがでわかる 発想法」(2019年3月発刊)も読んでみることにしました。 元になる「発想法」から50年以上も経過してから、「 […] 続きを読む
久しぶりに「発想法」を読みました!~ブログ記事と発想法 更新日:2024年1月9日 公開日:2023年12月8日 読書感想 昔、この本を読んで、KJ法は知っていました。 ブログ記事を書くためにも、何となくは、使っています。 今日の出来事をブログ記事にするのではなく、元になる記事を思いつくまま、タイトルと目次等を下書きして、予定を立てて、実行し […] 続きを読む
ダイエットと測定結果~2年11ヶ月目 公開日:2023年11月30日 ダイエット 朝食をキムチ、納豆、卵、ヨーグルト、チーズとヤクルトにして、食事を抑えることでダイエットをしています。 膝の痛みほぼなく、違和感は少しありますが、水中歩行、水泳を膝の様子を見ながら行い、炭水化物抜きでダイエットを続けてい […] 続きを読む