「夢をかなえるゾウ1」あらすじと課題の感想 更新日:2022年7月19日 公開日:2021年1月22日 読書感想 「希望をはこぶ人」を読んで、気に入った人は、この「夢をかなえるゾウ1」も気に入ると思うので、お勧めします。 「希望をはこぶ人」の中にも偉人たちが引用されていましたが、この「夢をかなえるゾウ1」の中では偉人たちを積極的に引 […] 続きを読む
映画「ジャンヌ・ダルク」~あらすじ【ネタばれ有り】と感想 更新日:2024年6月7日 公開日:2021年1月19日 映画鑑賞 「希望をはこぶ人」の中で、ジョーンズがアンディに読むように勧めた本で、「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養」の中に、出てきた「ジャンヌ・ダルク」について知りたいと感じました。 伝記は、登場人物が多く、長く、読むの […] 続きを読む
ダイエットを始めます! 更新日:2021年6月14日 公開日:2021年1月2日 ダイエット 今年は、ダイエットを始めます。 何をするにも資本は体です。 何でもできる体にするためにダイエットをします。 筋肉量は増やしたいですが、体重は減らしたいです。 目標体重は60~62kgで、体脂肪率は15%で、BMI値は22 […] 続きを読む
映画「リンカーン」~あらすじ【ネタばれ有り】と感想 更新日:2024年6月7日 公開日:2020年9月21日 映画鑑賞 「希望をはこぶ人」の中で、ジョーンズがアンディに読むように勧めた本で、「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養」のに出てきた、「リンカーン」について知りたいと感じました。 伝記は、登場人物が多く、長く、読むのは大変で […] 続きを読む
映画「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」~あらすじ【ネタばれ有り】と感想 更新日:2025年3月23日 公開日:2020年9月8日 映画鑑賞 「希望をはこぶ人」ジョーンズがアンディに読むように勧めた本で、「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養」のの中で、出てきた「ウィンストン・チャーチル」について知りたいと感じました。 伝記は、登場人物が多く、長く、読む […] 続きを読む
「希望をはこぶ人」を読みました!~名言と感想について 更新日:2022年12月21日 公開日:2020年8月30日 読書感想 「希望をはこぶ人」は、以前に読んだことがあり、退職前に読み直すことにしました。 退職前は、将来に対して漠然とした不安があります。 この不安な気持ちを少しでも前向きな気持ちに変えるには、ライトな自己啓発本を読むのが良いと感 […] 続きを読む
「すっきりわかる定年前後のお金と暮らし」を読みました! 更新日:2022年2月20日 公開日:2020年8月20日 読書感想退職前と退職後 「50代 後悔しない働き方」を読んで、退職後ことを、退職してから、充電してから考えるということは、避けるべきだということがわかりました。 退職前に、退職後ことを、決めて、準備することにしました。 「すっきりわかる定年前後 […] 続きを読む
「老後のお金と健康 – 第二の人生のための「定年後の生き方」入門」を読みました! 更新日:2022年2月20日 公開日:2020年8月15日 読書感想退職前と退職後 「50代 後悔しない働き方」を読んで、退職後ことを、退職してから、充電してから考えるということは、避けるべきだということがわかりました。 退職前に、退職後ことを、決めて、準備することにしました。 「老後のお金と健康 […] 続きを読む
50代から始める、フィットネスクラブ! 更新日:2021年6月5日 公開日:2020年8月11日 ダイエット 退職後の人生は、楽しめる趣味を持つことで豊かになります。 全くやったことがない趣味を退職後に始めても、体力不足により、上達はせず、楽しめる趣味にはなりません。 若い頃に好きだった趣味を退職後に始めても、体力不足により、思 […] 続きを読む
「50代 後悔しない働き方」を読みました! 更新日:2021年8月7日 公開日:2020年8月3日 読書感想 50代の退職前の私が、「50代 後悔しない働き方」(青春出版社、大塚寿著)に興味を持ち、購入し、読んでみました。 50代の退職前の人々には、一読の価値はあると感じたので、紹介します。 著作者 大塚寿さんは、株式会社リクル […] 続きを読む